扁桃腺が腫れなくなり、娘はお薬から卒業しました

扁桃腺が腫れなくなり、娘はお薬から卒業しました
飲み始めてから扁桃腺が腫れなくなり、娘はお薬から卒業しました
よく風邪をひいてその度に扁桃腺が腫れていたのが、飲み始めてから扁桃腺も腫れなくなりました。
去年6月に心臓の手術をしました。その時、中性脂肪値が851あって、
 
            血がドロドロで30分で済むはずの手術が、血が逆流したり破裂出血したりして2時間もかかってしまいました。その後、2ヶ月入院して、先生から「重いものを持たないこと、ストレスを溜めないこと」と注意されました。
 
            お薬で中性脂肪を減らして、退院するときは212まで回復しましたが、
 
            それからずっと、頭がとても痛いのと、夕方2,3時頃になるときつくて横になる重病人のような生活になりました。
 
            にんにく玉を上の娘からもらい飲み始めてから、病院の定期検査などを受けると中性脂肪値がどんどん落ちていてびっくりしました。
 
            一番落ちた時は61まで落ちました。
 
            また、頭痛が起きなくなり、よく風邪をひいてその度に扁桃腺が
 
            腫れていたのが、飲み始めてから扁桃腺も腫れなくなり風邪もひかなくなりました。
 
            下の娘もよく頭痛をおこしていて、病院から赤い薬をもらって飲んでいたのですが、ガンになりやすい薬だということだったので、にんにく玉を飲ませるようにしましたら、全然頭痛をしなくなったそうです。
 
            今は、以前のように寝込むこともなく、お友達と元気に遊びまわっているため、娘達から呆れられています。お食事が大変おいしくいただけるようになったので、2kg太ってしまいましたが、次の定期検査で中性脂肪値が増えていないかちょっと心配ですが楽しみにしています。
 
(大分県 藤田さま)
| 検査表2002年 6月11日 心臓手術前 | 中性脂肪値 851 | 
| 検査表2002年 8月1日 退院日 | 中性脂肪値 212 | 
| 検査表2003年 1月14日 飲み始め半月後 | 中性脂肪値 122 | 
| 検査表2003年 2月18日 | 中性脂肪値 142 | 
| 検査表2003年 4月7日 | 中性脂肪値 61 | 
| 検査表2003年 7月9日 | 中性脂肪値 135 | 
中性脂肪値は、50〜149までが正常値。
 
      7月9日の検査ですべての数値が正常値になりました。


扁桃腺 扁桃腺炎 腫れ 痛み 手術 熱
抵抗力の弱いお子さまはもちろん、あらゆる感染症の予防に
口内炎
[an error occurred while processing this directive]




















